まめ子: 2020年6月アーカイブ

本日は、DIYともいえないかもしれませんが、題名のとおりテープライトについてご紹介しますicon_onpu.gif
超簡単なのにカウンター周りの雰囲気をガラリと変えることができて気に入ってます。


現在のダイニングスペースはこのような感じになっております。

IMG_3878.jpg

私の仕事スペースも兼ねているので、奥に一人用ソファを置いております。

ちなみに購入したソファはこちら↓ かなり存在感があります。子ども達もよく座ってます。



そして、これだけでもかなり部屋の雰囲気が変わるicon_hoshi.gif星の照明「エトワール」はこちら↓

星の照明は最初、寝室で使っていて、照明の枠の影が出るように「フィラメント電球」を使っていました。
フィラメントを使うと部屋に幻想的な影が出て素敵な雰囲気になりますdenki_m.gif

しかし、ダイニングスペースにエトワールの照明を移動してくると、
フィラメントだと、なんか微妙に暗い・・・?

暗すぎるということはないのですが、ここで料理を食べていると、もう少し灯りが欲しいところ。

そこで、いろいろと考えた結果、カウンター下がどうしても暗さを感じる部分なので
カウンターの下にテープライトを貼ってみよう!
と思いつきましたdenki_m.gif


購入したテープライトはこちら↓です。
両面テープが付いているので取り付けは超簡単貼るだけ。
スイッチでON・OFF切り替えて、スイッチの長押しで明るさの調整もできます。
長さをハサミで切ることもできるようです。
   



ついでに、遠隔操作ができるように(別に必要ないかも?)、
前々から気になっていたスマートプラグも購入icon_bye2.GIF

私が購入したのは↓のMerossスマートプラグというものです。

電化製品をONの状態でこのプラグにさしておけば、
スマホのアプリでON・OFFの制御ができます。
特に説明書見ずともアプリをインストールすれば、あとは従うだけで接続できました!


Merossのアプリ画面
IMG_3879.png
これがアプリの画面で「カウンター下のライト」を押すとON・OFFできます。

2個入りを買いまして、スケジュール設定ができるので、
寝室のライトを22時~5時まで毎日自動で点灯・消灯してくれるようにも設定しましたe_hoshi.gif

こういうちょっと便利なアプリって、なくてもいいものですが、めちゃくちゃワクワクして好きですicon_kuma.gificon_hato3.gif (珍しい便利家電に目がナイ)

息子が「ちちんぷいの~~プイ!」と言うと、こっそりスマホでONにしたりOFFにしたりして、魔法使いごっこができるという利点もe_m7.GIF


~カウンター下 テープライト OFF
IMG_3869.jpg

~カウンター下 テープライト ON
IMG_3870.jpg

全く同じ環境でON・OFFして撮影したんですが、
カメラが自動的に反応?して部屋自体の明るさが違うように見えますねe_ase.gif

カウンターの下だけを見ていただけますとdenki_m.gif

実は、これをしてもフィラメント電球はやっぱり暗く思い、、、
結局、普通の電球色のLED電球に交換しました。 

ダイニングが明るくなって結果大満足ですicon_nikoniko.gificon_bikkuri5.gif
特に夜だとONにするといい感じの雰囲気になってお酒が進みます e_obake.gificon_guruguru.GIF

  • にほんブログ村 子育てブログ 子育てを楽しむへ
  • にほんブログ村 ファッションブログ 子供服へ
  • にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月~16年3月生まれの子へ
またまたお久しぶりの投稿となりましたが、
2人の子どもは大きくなりいろいろと生活も変化がありましたicon_hana.gif


いきなりですが、DIYをほとんどやったことない超初心者ですが、
自粛期間中ふと思い立ち、
「カウンターを変えたい!」 と火が付きましたicon_kuma.gife_b4.gif

色も形も古臭いカウンターなんです。
イメージ的には、ナチュラルカントリーな雰囲気にしたいicon_hoshi.gif

候補としては、薄い足場板をカウンターに貼り詰めたり、シールタイプの木目の壁紙を張り付けたりという案で
しばらく構想を練っておりましたが、お金もかかりそうだし、きれいにできるか不安だなぁ。。
という時、ふとひらめきました!denki_m.gif


前の家で使っていたウッドカーペットがベランダに放置されているので
それを再利用してみてはどうかな?!

ウッドカーペットとはこういうものです↓ 畳の上に敷いたりしていました。

1枚ごとに溝に沿ってカッターで簡単に切れるし
ノコギリで切れる厚みなので加工がし易いと思いましたicon_guruguru.GIF
なにより不用品なので材料費がかなり浮くicon_hato3.gif


早速!写真が少ないですが、ズボラなカウンターDIYをご紹介しますe_m7.GIF

カウンターにウッドカーペットを敷く

IMG_3269.jpg

なにやらズボラ感満載ですが、
マスキングテープをダーーっと貼って、
その上に3M の両面テープを貼りました。
側面の部分も両面テープを貼りました。

元のカウンターは、色味もそうですが、カーブが丸みを帯びているのがおしゃれではないe_ase2.gif


それから、ウッドカーペットをカウンターに合わせて用意して、
(溝に沿ってカッターで切ったり、のこぎりで切りました。)
チョークペイントの白色を塗りましたicon_enpitu.gif

廊下にブルーシートを敷いてその上で塗りましたが、においもなくやり易かったです!
3度塗りぐらいしました。

初心者なので知識不足でしたが、下地のペンキ?を先に塗ったほうが良かったのかもしれません。。
これだけだと爪や角でカリっとなったら剥がれそうだったので、
その上からさらにこちらのウレタンニスも塗りました。

マットな感じが良かったので、艶消しのニスにしました。

水性と書いてあるので心配でしたが、これを塗った後は、カウンターに水がバシャっとかかったり、水滴を放置してても全くペンキ落ちの心配はなさそうでガンガン水拭きできていますicon_kira.gif


アイアンラブリコを設置

そして、カウンターができた後に、さらに雰囲気を変えるべく、
アイアンラブリコを設置してみました!

自粛期間中ということもあり、楽天のお店でアイアンラブリコと一緒にツーバイフォー材を
指定のサイズ通りに切って色も塗った状態でまとめて送ってくれるお店に頼みました!
届いたらネジで組み立てるだけ。
ツーバイフォー材はネジが入りやすくてあっという間にできましたe_b5.gif

IMG_3297_.jpg

購入したお店は、直線カットであれば無料でカットしてくれるし塗装もしてくれるので本当に便利icon_kira.gif
相場が分からないですが、かなり割高なのかもしれません。送料も2,000円ぐらいかかったicon_gan.gif
それでも、色もいい感じに塗っていただいていて(ブライワックスのジャコビアン色)
とてもお手軽でよかったですe_m7.GIF

ディアウォールとラブリコを検討しましたが、
ラブリコは上の穴にドライバーを通してぐるぐる回すと
グググっと突っ張っていき、かなり強く突っ張れる感じです。
初めて使いましたが突っ張り感はかなり安心できます!
ついでに上部に穴もあったのでネジでも天井と固定しておきました。

私が購入したこちらのアイアンタイプのラブリコは、屋外でも使用できるもののようです。
アイアンがかっこいいと思ってこちらにしました。
棚受けはディアウォールのものです。



さらにそれから、一緒に購入してサイズもピッタリに切っていただいた
有孔ボードも取り付け。

IMG_3340.jpg


有孔ボードは片面が黒のもので、もう片面は塗装がなしのものです。
ミルクペイントのピスタチオグリーンを塗りましたicon_wakaba2.gif

ラブリコで壁面ディスプレイ&裏側はキッチン小物を収納して
カウンターまわりの雰囲気がガラリと変わりましたe_b4.gif

DIY購入費用内訳

楽天:(ペンキ代を抜いた全て)
+消費税+送料(1,980円)=合計 11,242円

amazon:ペンキ3つ
合計4,515円

総合計:15,757円

ラブリコで設置した棚と、カウンターのイメチェン込みで 総合計16,000円弱で大改造できました!
私はお店でお手軽に買いましたが、ツーバイフォー材はホームセンターで用意したりお手持ちのペンキで色を塗るならば大幅にコスト削減できると思います!


↓~ダイニング側~↓

IMG_3857.jpg

今はひとまずこんな感じになっています!

革紐を輪っかにして、余りの廃材の板を通すだけ(板は固定していない)でディスプレイ棚にしました。
(そこに乗っけているものは子どもが作った松ボックリのオブジェicon_ichigo.gif



↓~キッチン側~↓

キッチン側はフックをたくさん吊り下げて、キッチン小物やまな板を掛けられるようにしました。
食洗器を置いているものありかなり狭かったので少し便利になりましたicon_hoshi.gif

IMG_3858.jpg


有孔ボードの穴に引っ掛けるフックはアマゾンでたくさん入っているものを買いました。


どうせならディスプレイも可愛くしたいと思ってインスタで見かけた
はーとぼっくす工房」さんというお店で、たくさん小物を買いましたicon_ribon.gif

いなざうるす」さんというお店でフェイクグリーン(造花)もたくさん買いました。


画像に写っているものは、下に貼っておきますので参考にicon_hato.gif
他にも購入しているものがあるのでまた次の機会にご紹介しますicon_wakaba2.gif


色を選択できる木のオブジェ!
あまり考えずに濃い緑と薄い緑の2つを選択しましたが他の色も可愛い!



  • にほんブログ村 子育てブログ 子育てを楽しむへ
  • にほんブログ村 ファッションブログ 子供服へ
  • にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月~16年3月生まれの子へ

プロフィール

インテリア、便利グッズや、プチジャム(子供服)、マザーガーデン、日々の出来事などなど、徒然なるままに記録していこうと思います。
よろしくお願いいたしますicon_wakaba2.gif

このアーカイブについて

このページには、まめ子2020年6月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブはまめ子: 2019年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...